忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回の続き・・・

ブレーキを交換して調整中に気が付いたんだけど、リアブレーキをかけるとフレームが歪んでるのに気が付きました。



↑こんな感じで歪むもんだから、今までもブレーキをかけるとグニャッとした感触だったんですね(汗


コレを防ぐのがブレーキブースターというフレームの補強パーツなんだけど、MTBのディスクブレーキ化が進んでるせいか、パーツの選択肢が少ないのが現状です。

種類としては、鋳物・削り出し・カーボンの3種類があって、できれば削り出しのが欲しいのだが・・・

とりあえず中古でも、と思いヤフオクで物色してると、ちょうど良いタイミングでジュラルミン削り出しの程度極上物を発見!
ライバルも現れず、あっさりと落札できました♪



実物を手にすると、思いのほか軽量で、コレで強度があるんだろうか?と不安になってきました。

が、意外とガッチリ効いてフレームが歪まなくなりました♪
そのぶんブレーキ本体が歪むから大した違いは無いんだけどね・・

( ̄∇ ̄;)




話は変わって、ちょっと思うところがあって、サドルを7mmアップ。
でもってハンドルを25mmダウンしてみました。

数字だけだと大した違いはないように感じるけど、実際に乗ってみると前傾姿勢がきつくなってイイ感じです。

前傾姿勢が何に良いのかって言うと、空気抵抗ですね♪

昔、カウル付きの原付に乗ってたときも、非力なエンジンのお陰で、カウルからヘルメットが出るか出ないかで最高速に差が出るのは経験済みだったので、伏せることの重要性は認識してました。

自転車なら、更に非力なエンジンなだけに大きな違いが出るだろうと。

結果は、最高速は今までの自己ベストを4キロも更新♪
夢の**キロ台に突入しました(笑

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄∇ ̄)┘フハハハッ

アベレージ速度も1キロ更新して22キロ台に突入♪
僅か1キロだけど、坂道やら交差点が多いのでこんなもんでしょう。



ちなみに、自転車も風洞実験する世の中になってるんですね。



他にもyoutubeではWIND TUNNELCFDのキーワードで検索すると面白いのが色々ありますよ♪

拍手[0回]

PR

コメント

name:
title:
mail:
URL:
comment:
pass:
emoji:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

鬼屋のメインメニュー

 

アクセスカウンター

 

スポンサー

 

プラグイン